気が付けば【ゲームデー】直前。どれだけ書くのが遅いんだよって話で……(´∀`;)
ともかく生きてますのでご安心を。
緑のカードを見ていきましょうねー。
えげつないエンチャント対策、【自然に帰れ/Back to Nature】が再録。
【テーロス・ブロック】でエンチャント推しをしておいてこれを再録するとは……なかなかのS!
直前の【ニクスへの旅】で登場した【星座】が血の涙を流しているのが目に見えるようですね。
まあ今のスタンダードではサイドボードにエンチャント対策を入れるのであれば、【神】にも対策出来る【霊気のほころび/Unravel the AEther】のほうが優先されそうですし、エンチャントをたっぷり積んだデッキもまだ目がないわけではないとは思います。
いや、まあそういうデッキが結果だしちゃうとこいつも目を覚ますんですけどね(´ω`;)
モダンでも使われている高額カード【召喚の調べ/Chord of Calling】が再録。再録までは4000くらいはしていましたが、今では半額の2000以下に。それでも安いとは言い難いですがね……。
スタンダードでクリーチャーを使うコンボデッキや、【シルバーバレット】戦略を実践できるデッキが作られれば充分に活躍の余地がありそう。
早速【緑単信心】で採用されたとか。複数枚引きたくない【狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt】を減らしてこれを投入したらしい。なるほど……。
【召集】付きの良インスタント【かき集める勇気/Gather Courage】が再録。
緑のクリーチャーをタップすればマナがフルタップでも唱えられるので裏をかきやすい性能をしています。各種【コンバット・トリック】や打点の向上に貢献できることでしょう。
緑のアグロ系のデッキであれば使い易そうですね。セレズニアやナヤとか。
他のカードについては続きから。
ともかく生きてますのでご安心を。
緑のカードを見ていきましょうねー。

【テーロス・ブロック】でエンチャント推しをしておいてこれを再録するとは……なかなかのS!
直前の【ニクスへの旅】で登場した【星座】が血の涙を流しているのが目に見えるようですね。
まあ今のスタンダードではサイドボードにエンチャント対策を入れるのであれば、【神】にも対策出来る【霊気のほころび/Unravel the AEther】のほうが優先されそうですし、エンチャントをたっぷり積んだデッキもまだ目がないわけではないとは思います。
いや、まあそういうデッキが結果だしちゃうとこいつも目を覚ますんですけどね(´ω`;)

スタンダードでクリーチャーを使うコンボデッキや、【シルバーバレット】戦略を実践できるデッキが作られれば充分に活躍の余地がありそう。
早速【緑単信心】で採用されたとか。複数枚引きたくない【狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt】を減らしてこれを投入したらしい。なるほど……。

緑のクリーチャーをタップすればマナがフルタップでも唱えられるので裏をかきやすい性能をしています。各種【コンバット・トリック】や打点の向上に貢献できることでしょう。
緑のアグロ系のデッキであれば使い易そうですね。セレズニアやナヤとか。
他のカードについては続きから。