コンスピラシー

【コンスピラシー】紹介していなかったカード雑感 ~ついに明日か……~

 さて、気が付けばこんな時間、こんな日付。コンスピラシー発売までもう秒読みですね。
 ようやく【リリースノート】も公開されましたので、コンスピラシーを使ったイベントに参加される方は一度目を通しておくことをお勧めします(`・ω・´)

 さて、今回はうちのブログで紹介していないカードの中から、適当に気になるカードについての雑感をまとめてみました。さくさくいくよー(眠い)

aZ5qcotlBs_JPカストーディの従者 (4)(白)
クリーチャー - スピリット・クレリック

飛行
議決 - カストーディの従者が戦場に出たとき、あなたから始めて各プレイヤーは、あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚か、クリーチャー・カード1枚か、エンチャント・カード1枚に投票する。最多あるいは最多と同数の票を獲得した各カードをあなたの手札に戻す。
3/3


 1対1だと重い【永遠の証人/Eternal Witness】っぽく使えるクリーチャー。【議決】って本当に1対1向きの能力だなぁ……。
 正直レガシーで見ることになるようなカードでは無いんですけど、【永遠の証人】と違って面白いのは、能力が誘発した時点ではどのカードを戻すのかが決まっていないため、能力が解決する前にこいつを墓地に落とせばこいつ自身を手札に戻せるということ。
 これで戻るのが手札じゃなくて戦場だったら無限コンボのパーツとして非常に優秀だったんですけどねー。まあ【爆破基地】とこいつの2枚だけで無限コンボが決まるのはマズイか(´∀`;)


q5uUZdfeHO_JP権力への嘆願 (3)(青)
ソーサリー

議決 - あなたから始めて各プレイヤーは「時間」または「知識」のいずれかに投票する。「時間」がより多くの票を得た場合、あなたはこのターンの後に追加のターンを行う。「知識」がより多くの票を得た、あるいは票が同数だった場合、カードを3枚引く。


 【時間のねじれ/Time Warp】【集中/Concentrate】になるソーサリー。
 これまた1対1ならば確実に後者の効果を得ることが出来るので、実質色拘束が薄い【集中】として使うことが出来ます。
 多人数戦だと

A「追加ターンでDにとどめさすよ」
B・C「乗った」
D「えっ」


 みたいな光景もあるかも。
 まあ「Dにとどめをさすと言ったな。あれは嘘だ」とか言いながらAがアドバンテージをガンガン稼いで終わることも有りそうですが。


6xW001GwKi_JP分割判定 (1)(青)
インスタント

議決 - インスタント呪文またはソーサリー呪文を1つ対象として選ぶ。あなたから始めて各プレイヤーは「否定」または「複製」のいずれかに投票する。「否定」がより多くの票を得た場合、その呪文を打ち消す。「複製」がより多くの票を得た、あるいは票が同数だった場合、その呪文をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。


 議決カード3連続。スペルのみの打ち消しと、【双つ術/Twincast】。1対1だと後者の以下略。
 というわけでタイマンだと色拘束の薄い【双つ術】として使うことが出来ます。
 多人数戦だと基本的には打ち消しですかね。呪文のコントローラー以外はアド損しないわけですから、遠慮なく「否定」に投票するでしょうし。
 インスタントを打ち消せる呪文を対象に取れば確定カウンター。どっちの効果でも打ち消す事ができます。
 

 他のカードについてはつづきから。

【コンスピラシー】策略カードまとめ ~自分用メモ的ななにか~

 はーい。皆さんお久しぶりっす(`・ω・´)!
 ここのところ更新が遅くてごめんなさいね。スタンダードのデッキを色々弄っているものの、いまいちしっくりくるレシピが出来ませんでね……(´ω`;)
 周りの【安らかなる眠り】の採用率が高すぎて絶望しそうです……。

 さて、今日は【コンスピラシー】の【策略】まとめです。
 自分用のメモみたいなものですので、適当に流し見してやってくださいヽ(*´∀`)ノ

zJ3Dpm6J0f_JP好都合な宣言
策略

あなたのデッキの最小サイズは5減少する。

 デッキの総枚数を減らせるカード。複数枚取れればもっと減ります。
 デッキを35枚で構築することが出来れば、動きに安定感を持たせることが出来ますし、シナジーも組み易くなります。結構良い策略ですよね。

 策略カード全般に言えることですが、ドラフトでの点数をつけにくいですね……。実際使ったこともないですし、使った場合の使用感もさっぱりですからね。
 まあ無色のカード同様、どのデッキでも使えるという点でちょっと高めに点数をつけてあげたいところですが、策略カードだけで勝てるわけでもありませんし、定石通りクリーチャー優先でピックしていくのがいいのかな?
 なかなか考えさせられます(`・ω・´;)


F6xYrn92Zo_JP代替案
策略

ゲーム開始に際して、追加の手札としてカードを7枚引く。マリガン開始前に、どれかの手札1組を残し、それ以外をあなたのライブラリーに加えて切り直す。


 初期手札を2つのパターンから選べるようになる策略。悪くないですね。マリガンと違って、あらかじめ2つ見てから決められるのも嬉しいところです。
 曰く、策略カードは基本土地の枠に入ってるらしいので、レア枠を潰されてガッカリということはなさそうです。ほっ。


vIg7w2e6MJ_JPブレイゴの好意
策略

秘策(この策略を統率領域に裏向きで置いた状態でゲームを初め、秘密裏にカード名を1つ指定する。あなたはいつでもこの策略を表向きにして、指定したカードの名前を公表してもよい。)
あなたが唱える指定した名前を持つ呪文は、それを唱えるためのコストが(1)少なくなる。


 コモンの策略。1マナ軽くなるというのはそりゃまあ嬉しい場面もありますが、リミテッドでは同名カードをそう何枚も集められるわけではありませんしピックの優先度はかなり低め。


 他の策略・カードは続きから。

【コンスピラシー】プレビュー5日目 ~議会の採決(議員二名)~

 はい、皆さんこんにちはー。やっと金曜日だ……今週はちょっと忙しかったので待ち遠しかったですよ、ホント(´∀`;)

4ev6B0yf0P_JP議会の採決 (1)(白)(白)
ソーサリー

議決 - あなたから始めて各プレイヤーは、あなたがコントロールしていない土地出ないパーマネント1つに投票する。最多あるいは最多と同数の票を獲得した各パーマネントを追放する。


 【議決】を持つカードには多人数戦よりも1対1で使った方が強そうなカードが多くありますが、このカードもその1つですね。
 1対1で使えば、「対象をとらず」「土地以外なら何でも」「追放除去」という3つの強みをもった万能除去ソーサリーに! 
 【真の名の宿敵/True-Name Nemesis】【引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn】のような対処が難しいクリーチャーにも対処できるのが嬉しいですね。

 ダブルシンボルなのが玉に瑕ですが、問題なく白いマナを出せるデッキであれば是非採用したいですね。


NfnS3yJaIZ_JP強制の門 (4)
アーティファクト

議決 - あなたのアップキープの開始時に、あなたから始めて各プレイヤーは「殺戮」または「忠誠」のいずれかに投票する。「殺戮」がより多くの票を得た場合、強制の門を生け贄に捧げ、すべての土地でないパーマネントを破壊する。「忠誠」がより多くの票を得た、あるいは票が同数だった場合、カードを1枚引く。


 これまた1対1だと一層輝きそうなアーティファクトですね。
 1対1で使う分には無色でも使える【ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena】と言うべきか、2マナ軽くなった代わりに【ティム能力】を失った【ニンの杖/Staff of Nin】と言うべきか。【MUD】のような茶単デッキは勿論、そうでないデッキでもアド源として採用される可能性がありますね。これは期待。

 全体除去としての役割は1対1では果たせそうもありません。仕方ないね(´∀`;)

【コンスピラシー】プレビュー4日目 ~素敵な伝説のクリーチャー達~

 雷と共に狐がダイナミック嫁入りしてきてずぶ濡れ。そんな管理人です(´ω`;)
 さて、【コンスピラシー】プレビュー4日目。是非統率者として使いたい伝説のクリーチャー達が公開されています(コマンダー脳)

uJLpOJCNqV_JP先見的設計家、ムッツィオ (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー - 人間・工匠

(3)(青),(T):あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを見る。Xはあなたがコントロールするアーティファクトの点数で見たマナコストのうちでもっとも大きい数に等しい。あなたはその中からアーティファクト・カードを1枚公開して戦場に出してもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
1/3


 アーティファクトをガンガン戦場に出せる素敵なクリーチャー。【統率者戦】だと、大量に【マナ・アーティファクト】を投入しているデッキで中々良い働きをしてくれそうです。
 あとは定番ですが、【渦まく知識/Brainstorm】【師範の占い独楽/Sensei's Divining Top】【精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor】なんかでライブラリーの一番上をある程度操作しながら使うと一層強力なこと請け合い。

 あっ、【ヘルカイトの暴君/Hellkite Tyrant】さん……(絶望)


05222014McDarbyGrenzo, Dungeon Warden (X)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー - ゴブリン・ならず者

Grenzo,Dungeon Wardenは、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
(2):あなたのライブラリーの一番下のカードをあなたの墓地に置く。それがGrenzoのパワーと同じか、それよりも低いパワーを持つクリーチャー・カードだった場合、それを戦場に出す。
2/2


 【StarCityGames.com】より。
 Dungeonはいわゆる「ダンジョン」ではなく、「地下牢」です。多分地下牢の管理人さんです。ドラゴンズリーチのダンジョンで朽ち果てるんだな!
 しかしこれは……面白い能力ですね(`・ω・´)! X=0で唱えて普通に使うだけで、一部の【ゴブリン】デッキでは息切れ防止のパーツになりそうです。条件がマナ・コストではなくパワーなので、【包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander】のような重いゴブリンも出せます。素敵。

 より安定した運用を求めるなら、ライブラリーの一番下を調整する手段を組み合わせても良いかも。【背骨岩の小山/Spinerock Knoll】あたりは無理なくライブラリーの一番下を弄れそうですし、【墓荒らし/Grave Defiler】【ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader】あたりはX=0のGrenzoからも戦場に出れるのが素敵。
 統率者としてもかなり軽くて扱い易そうですし、なにより「使ってみたい」と思わせてくれる良カードですね! 身内で誰かこいつ使ったデッキ組まないかなーヽ(*´∀`)ノ

マジック:ザ・ギャザリング コンスピラシー ブースターパック 日本語版 BOXマジック:ザ・ギャザリング コンスピラシー ブースターパック 日本語版 BOX

ホビージャパン 2014-06-06

Amazonで詳しく見る

【コンスピラシー】プレビュー3日目 ~ドラフトをスムーズにするために予習予習ヽ(*´∀`)ノ~

 はい皆さんこんばんはー。お仕事疲れました(白目)
 日付は変わってしまいましたが【コンスピラシー】、プレビュー3日目です。

kXFCqyqgyk_JP高層都市パリアノ
伝説の土地

高層都市パリアノをドラフトするに際し、これを公開する。あなたの右隣のプレイヤーは色を1色選び、あなたは別の色を1色選び、その後あなたの左隣のプレイヤーがさらに別の色を1色選ぶ。
(T):あなたのマナ・プールに、「高層都市パリアノ」という名前のカードをドラフトした際に選ばれた色のうちの1色のマナ1点を加える。


 非常に美しいイラストの土地。ドラフト専用なのが悔やまれます。このイラストの土地普通の構築でも使いたかったなあ……(´・ω・`;)
 能力は色の選択が不安定であるものの、3色が出るアンタップインの土地。……でも土地じゃないカード先にピックしちゃうよね、ドラフトだと。
 ちなみに複数枚ピックすると3色どころか5色アンタップイン土地も夢じゃない。ワーオ!


Kv2CvOfrSy_JP知識の探求者 (2)
アーティファクト・クリーチャー - 構築物

知識の探求者をドラフトするに際し、これを公開する。知識の探求者をドラフトした後に、ブースターパックを1つドラフトに加えてもよい。(あなたの次のピックはそのブースターからとなる。それを次のプレイヤーに私、それはこのドラフト・ラウンドにドラフトされる。)
2/2


 えーと……つまり?
 面白そうな能力ではあるのですが、詳しいルールがいまいち分かりませんね……公式のFAQが出ないと何とも言えなさそうです。

 うーん、ちょっと愚痴っぽくなって申し訳ないのですが、コンスピラシーは実際にドラフトするとき結構混乱しそうですね。ドラフト専用のカード達が想像以上に複雑で、進行に時間がかかってしまいそうです。
 初心者の方やスポイラーを見ていない方も居る中で、果たしてドラフトがスムーズに進むのでしょうか……。正直、かなり不安になってきました(´・ω・`;)

 FAQが発表されたら、それを数部印刷して持って行きましょうかね。折角の特殊セットですし、楽しいイベントにしたいところです(`・ω・´)!


 ではでは、他のカードはつづきから。

このブログについて
 このブログは、 カードゲーム【マジック:ザ・ギャザリング】、通称【MTG】 に関するアレコレを適当に書き綴っていくブログです。
(   `・ω・´   )
基本的に毎日更新しますよー。

【MTG<またぎ>ブログ】は直ちに生涯補償のポリシーを撤回した。

ブログのURLが変わりました。→ http://mtg.blog.jp/
Amazonで買えるMTG商品
↓クリックすると開きますよー↓




神々の軍勢BOX(日本語版)
神々の軍勢BOX(日本語版)

MTGミントカード
mtgmintcard
広告
広告
記事検索
広告
連絡はこちらへ
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ